fc2ブログ

痩せられない心理

痩せたいけど痩せられない。

これがストレスになったりします。

では、本当に痩せたいのでしょうか?

ダイエットする前に、ご自分に向き合ってみましょう。

「相性のいいダイエット方法が見つからない」
「大変だから続かない」
「精神的にも体力的にも苦しいのはいや」
「楽して痩せたい」

そして言えるのは「楽をしてお金かけないできれいに痩せられる方法」を探しているはずです。

それに越したことはないですよね。

「楽をして」という所がひっかかる。

「楽をしてお金持ち」 宝くじ、博打
「楽をして綺麗」 エステ 宝飾
「楽をして語学」 聞き流すだけ 英会話教室

「らくちん」「すぐに」「簡単」

こういう欲求がある限り、その欲求を書きたてるうたい文句が沢山あります。

それに乗ってお金をかける。でも、三日坊主。

そんな事を繰り返していないですか?

「他人に任せる」
「他人にやってもらうから、楽をする」

英会話も聞き流すだけで話せません。話すには英語を発声しないと。
何せ使わないから単語が出てこないです。耳からだけだと忘れ易い。

ダイエットもエステで痩身コース 気持ちよくて痩せられるなら最高となる。
その代償として金銭がかかる。その金銭はご主人のお給料からかしら?

その楽した結果が今の体型

楽した結果が今なら、その反対をしないと痩せはしない。

痩せたいという人にむくみをとるといいとお話した時、
「とってくれるの?お幾ら?」
「そんなに大変な事をしないとならないのなら、無理だわ」
「寝ていて痩せたい」

本気で痩せたいとはとても感じられない(^^;

本気の人は楽をして、この体型とわかっています。

でも、私は無理してストレス抱えて痩せるのはリバウンドに繋がると思います。
食べないで痩せた人は痩せた時、これから食べていいんだ~と思って食べてしまうからです。

楽しく取り組む 食べてもいいんだを取り入ることです。

だけれども、その前に、その「楽をして」の心理は「怠惰」へと導く事を理解してほしい。
怠惰はきっと「友もお金も生まれない」

努力とかじゃなくて、楽しく取り組むことです。

こういう話をしていくのが、「セルフヒーリング」の講義で行います。
そして注目しているのが痩せるスイッチ。やる気スイッチがあるなら、それもある。

楽して痩せられるじゃん?
の人には飛びつきそうなうたい文句ですね。

いいえ、そういう人にはそのスイッチすら浮かび上がらない(^^)

そんな話をしているのが、からだの声翻訳コースです。
美に関する理解も深めていけると思います。
まずは1day体験コースを
http://try-cs.jp/study_guide.html

天然石ジュエリー相談予約受付カウンセラースクール     いつもありがとうございます!  

Comments 2

シークレットさん  

以前英語習いたくて〜〜〜英会話通いましたが、飽きて結局モノにならず。
以前セルフヒーリングを途中までやってましたが
結局
英会話も本気でないこともわかり。
習い事病は無くなりました。
楽したいではいい関係は恵まれませんよね。
すごくわかります。

2015/08/11 (Tue) 13:58 | EDIT | REPLY |   
笛野はすな  

 仕事も楽じゃないけど、自分のやったことを喜んでくれた人がいるって、結構励みになります。
自分のためにすることは結局人に役立つのと結びついているものなのではないかしら?

2015/08/12 (Wed) 16:29 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

About this site
体が伝える症状で潜在的な心を理解する事が出来ます
About me
三番目の子供を出産後、水晶に囲まている生活によって、水晶の不思議を体験した時から、この世に説明がつかないことがあることを知る。
同時期に疑問な事を意識するだけで、回答のビジョンが見えてくる事を知るが、脳の異常かと思い、精神科や脳外科に診察を受け、異常なしと診断された。この体験をスピリチュアルに詳しい人に伝えたところ、リーディングをしていると伝えられた。

そこから、この体験は人の役に立つかもしれないと思い、本を出版し、起業家へとなる。

幼少の頃から親からの虐待、結婚後の夫のDVなどを経験し、人から「被害者意識」の「される」事を避けるために、「自立」に目覚める。
「自ら選択」「自ら決断」「自ら責任」という事をモットーにして、生き方についてコーチングスタイルのリーディングをしている。

現在、行っているリーディングでは真実を追求していきながら、認知行動学的に相手の気持ちを見るのが得意。

心のどこかで辛いと思ったら、「はてな」の「はすな」を思い出してください。なんらかの協力ができると思います。

「からだの声の処方箋」が電子書籍で出版しています

♥ リーディングお申し込み
♥ トライカウンセラースクール
♥「風蓮の宝石箱」天然石ショッピング
♥ 風蓮のリーディング情報 blaynmail発行