Category形 1/15
猿田彦様の顔

今日も雲を撮影しました。中央全体に長い顔が見えてきませんか?瞳もしっかり両方あり、長い鼻とあごひげがあります。リーディングすると猿田彦様しっかり下を見下ろしています。一瞬現れて、すぐ消えてしまいました。偶然にもシャッターチャンスに恵まれました。猿田彦様の性格は厳しい人です。無言で上から見ていますと言っているかのよう。猿田彦様は嘘が大嫌いです。約束を守らない人に容赦ないです。...
- 0
- -
サンストーン (方解石) ?
サンストーンと言えば弊社で販売しているのは、https://www.asna.jp/esp/prdw_pen_sun067.html長石の一種でサンストーンの種類になると、中にキラキラ輝くインクルージョン(アベンチュレッセンス)が入っているものです。これはムーンストーンにも入っていて、月のように白く輝く石、そしてサンストーンは赤く輝く石というところから名付けられました。ですが、実は昔はカルサイト(方解石)をサンストーンと呼んでいました。太陽の石...
- 0
- -
勾玉
石好きの人の中では、「まがたま」が好きな人多いと思います。古代のロマンがあるように思いますものね。私のサイトにはあまり販売していません。というか過去に何個販売しただろうか?あまり好きじゃないのです。魅力を感じない。だから、仕入れない。販売していないというのは簡単に言えば、単純明快な訳です。でも、何もそこまで、頑なにならなくてもいいじゃない?と思われるかもしれません。古代の形というのであれば、何か、...
- 0
- -
イヤリング

イヤリングやピアスは耳たぶに着けます。耳たぶは幸せを感じるセンサーの部分です。私はピアス派ですが、出来なくなってしまいました。風蓮の宝石箱でもイヤリングよりピアスを多く出していたのですが、ん・・・本当に残念です。なので、今はカチューシャにイヤリングを縫い付けて使用中。そこまでしてイヤリングをしたいのか?って話ですが、頭脳の部分に一番近いので影響があるからです。そこでイヤリング&ピアスをリーディング...
- 0
- -
通帳入れ
通帳入れを何に入れていますか?入れ物って大事。いやいや、形って大事。もっと言えば、色って大事。そういえばその人に合ったラッキーカラーもある。マークもある。通帳も財布もお金がどんどん出てしまう。いいものを使用しないと貯金を少しずつ崩さなきゃならないような事になっていませんか?通帳を入れる袋を作りたいと何年も前から考案していたのですが、何故か手付かずでリーディングもろくにしていませんでした。でも、よう...
- 0
- -