鯨
久しぶり生き物です。
鯨をリーディングしたとき、難しい解釈だと思いました。
口を大きく開けるのが見えます。しかもそれはいつも、横顔。
そしてその口の中に吸い込んでいくのも分かります。
はき出すのではなくて吸い込んでいるのです。
ん・・・呑み込んでいるように見えますが、何かしっくりこない。
呑み込みが良い? しっくり来ません。
なんだろう?と時間かけてもやはり分からない。
解釈が失敗するってこういう気持ちなんだよな~と久しぶりに実感。
もう、迷宮です。
見えるのは大きな口を開けている横顔。しかも、それは人間ではなくて、動物です。
口の大きい動物です。
しかも口角を強調してきます。
「わからないから、教えて下さい」と縋るような気持ちになったとき、
「強そうに見せている」
という気持ちがフッと入って来ます。
ああ、威嚇的な事ね。
全て負に落ちます。
身を守るために大きく見せている。強そうに見せている。
鯨って鮫のように肉食で怖いイメージはありません。
ブランクトンや小魚を大量に食べてあの巨大な身体を維持していますし、
攻撃的なイメージはありませんね。
生き残る手段の一つとして巨大化なのかな?

いつもありがとうございます!
鯨をリーディングしたとき、難しい解釈だと思いました。
口を大きく開けるのが見えます。しかもそれはいつも、横顔。
そしてその口の中に吸い込んでいくのも分かります。
はき出すのではなくて吸い込んでいるのです。
ん・・・呑み込んでいるように見えますが、何かしっくりこない。
呑み込みが良い? しっくり来ません。
なんだろう?と時間かけてもやはり分からない。
解釈が失敗するってこういう気持ちなんだよな~と久しぶりに実感。
もう、迷宮です。
見えるのは大きな口を開けている横顔。しかも、それは人間ではなくて、動物です。
口の大きい動物です。
しかも口角を強調してきます。
「わからないから、教えて下さい」と縋るような気持ちになったとき、
「強そうに見せている」
という気持ちがフッと入って来ます。
ああ、威嚇的な事ね。
全て負に落ちます。
身を守るために大きく見せている。強そうに見せている。
鯨って鮫のように肉食で怖いイメージはありません。
ブランクトンや小魚を大量に食べてあの巨大な身体を維持していますし、
攻撃的なイメージはありませんね。
生き残る手段の一つとして巨大化なのかな?


