ホルモンバランス?
これが酷い時は生理も結構強い。生理痛は全く痛くないのですが、出血が多い。
貧血症はこのせいなのかもしれない。
生理が来るとその症状は無くなり、今度は物を落としやすくなります。
昨日、「生理が来ると物を不思議と落としてしまいませんか」というお話になります。
ああ、落とすかも。
生理になって直ぐランチに行きました。上手くフォークとナイフが使えない。
滑ってお皿の上に落としてしまう事2回
こういう時はいつもバイオリズムが不安定の時だとおもっていましたが、
生理とも関係するのかもしれません。
PMSをリーディングしていくと、ひまわりのような花が見えてきます。一輪だけです。
これがある方向にポン、ポンと丸い物を出しているのですが、普段は綺麗に真ん丸が出ていきます。
しかし、生理前になるとその飛び出し方が弱く、形も歪です。
何故か出口が小さくなっています。
そして出方を見てみると、その玉が破れたり歪なのは出口で壊されてしまうからです。
ある方向に真っ直ぐにも行かなくなります。その方向にはちゃんと受取口があるのですが、
それに丸いままに入らないから、歪な状態で受け取ってしまう。
これがイライラする原因のようですね。
不思議と生理が始まると出口がいつもの大きさに戻ってます。


