すべてを受け受け入れる?
これが愛だという。
相手の欠点も、嫌なところもすべてを受け入れて愛せという意味・・・?
私は違うと思います。
堕落している人を受け入れて愛せ?
人を傷つけている人を受け入れて愛せ?
何か不自然なんですよね~
そういう意味の受け入れるなのだろうか?
ならば、堕落している人は愛すことをしないで愛されていれば、満足でその人の努力はなくていい?
それが愛か?
ガンジーは敵に向かって一切の暴力を使わないで和解した。
暴力を受け入れたとは言わないと思います。許したんじゃなくて、戦ったんですよ。
麻薬を辞められない、それでも愛し続けくれって話ですか?
普段は優しくても、お酒を飲むと人が変わる。そんな人でも受け入れて愛せ?
そういう堕落的な行為の受け入れるということではなくて、
もしそうなら、それを共依存というのだと思います。直せないんだ、直らないんだ。
でも、愛してくれって人を愛す人こそ、共依存です。
愛すという行為は
受け入れるという受動的な行為は言わないように思います。
破滅的な行為をする人は相手を愛していないですよ。それなのに、あなたは私を受け入れろは暴力に等しい。
破滅的な人ほど、相手のせいにして、一緒に直してくれるんじゃないのか?となる。冷たいなとなる。
相手を受け入れるのではなくて、そういうのを相手を諦めろとか呆れろとか言うんじゃないのかしら?


