沢山お金が出る時
お金が出るからお金を作る。
この仕組みをよく考えると、出ていく方が多くなることで、あれ?と思う事があります。
何に使っているの?
友達って何?
師弟関係って何?
何が大切で、何が無駄かを考えないといけない。
無駄という判断をする時、誤った判断が怖い。
ある人がある人に自己啓発のためにとてもお金をかけている。その時、疑問がでる。
私も同じ仕事をしているからなんとも言えないけど、罠があったりする。
その罠は自分を見失う事。
例えば、ただお金持ちになりたいはおそらく永遠にお金持ちを追いかけることになる。
まして弱みを見せるとそれを利用される。お金がないからお金持ちになりたいという罠。
「ならば、この勉強するといいよ。何?お金ない?じゃ、●●してくれない?タダで。
そしたら、このお金月賦でいいよ。」
「お金ない?じゃ、紹介してくれたら、紹介料あげる。そこからお金出せばいいじゃない?」
ここにリスクがでる。
時間のリスクです。タダでやるけど、やればやるほど、時間がとられる。
そして収入にならない。
あれ?お金持ちになりたいんじゃないの?
仕事タダってあり?
本当によかったよの紹介なのか、お金のための紹介なのかです。
お金のための紹介の時、その友達を無くすことになるかもしれない。だってそんな酷いところを
紹介されたんだから。
お金の為に大切な友達を売るの?
最後に自分が罠にかかったとき、自分の思考は正しいという信念から抜け出ることができない。
お金持ちになりたくてという気持ちから自己啓発に入ると、そこは罠がいっぱいある。
そもそも、自己啓発じゃないでしょう。それって。


いつもありがとうございます!
この仕組みをよく考えると、出ていく方が多くなることで、あれ?と思う事があります。
何に使っているの?
友達って何?
師弟関係って何?
何が大切で、何が無駄かを考えないといけない。
無駄という判断をする時、誤った判断が怖い。
ある人がある人に自己啓発のためにとてもお金をかけている。その時、疑問がでる。
私も同じ仕事をしているからなんとも言えないけど、罠があったりする。
その罠は自分を見失う事。
例えば、ただお金持ちになりたいはおそらく永遠にお金持ちを追いかけることになる。
まして弱みを見せるとそれを利用される。お金がないからお金持ちになりたいという罠。
「ならば、この勉強するといいよ。何?お金ない?じゃ、●●してくれない?タダで。
そしたら、このお金月賦でいいよ。」
「お金ない?じゃ、紹介してくれたら、紹介料あげる。そこからお金出せばいいじゃない?」
ここにリスクがでる。
時間のリスクです。タダでやるけど、やればやるほど、時間がとられる。
そして収入にならない。
あれ?お金持ちになりたいんじゃないの?
仕事タダってあり?
本当によかったよの紹介なのか、お金のための紹介なのかです。
お金のための紹介の時、その友達を無くすことになるかもしれない。だってそんな酷いところを
紹介されたんだから。
お金の為に大切な友達を売るの?
最後に自分が罠にかかったとき、自分の思考は正しいという信念から抜け出ることができない。
お金持ちになりたくてという気持ちから自己啓発に入ると、そこは罠がいっぱいある。
そもそも、自己啓発じゃないでしょう。それって。


