2015-02-24 2 サル 動物 おさるさん。昔話ではどうしてもずる賢い役柄ですね。嘘つきという意味があります。最近、もう一度おさらいのように、リーディングしてみます。さるが犯人なのに、違うと言い張ります。悪い事をしても、絶対自分ではないと言い張ります。さるの言うことは信用してはいけない。つぶらな瞳になって違うよと言ってくるから騙されてしまう。リーディング最中もサルが見えた時、やはり気をつけようとしています。 いつもありがとうございます!
Comments 2 シークレットさん いつも楽しく読ませて頂いています。 生まれ年の干支もその人の性格などに 関係しているんでしょうかね〜? 例えば…犬猿の仲など 2015/02/24 (Tue) 11:49 | EDIT | REPLY | 笛野はすな あまり干支と性格は関連していないような気がします。 でも、さるの性格と犬の性格はまったく違いますから、合わないというのも分かるような気がします。サルカニとかね。 負の性格動物と平和主義の動物との関係です。 2015/02/24 (Tue) 23:20 | EDIT | REPLY |