fc2ブログ

カウンセリングがしたい

私のスクールはカウンセラーの養成が基本です。

スクールを出たから、大学院を出たからカウンセラーになれると
いうことはないと感じています。

私のスクールは就職先というのではなくて、永久就職のように
自立していってほしいというスクールです。

そのためにはカウンセラーの仕事を理解する事
経営という知識を知る事

が必要になってきます。

自立とは精神的な自立と経済的な自立があります。

カウンセラーという仕事を10年以上やってしみじみ
思うのですが、本人が気づかない事を気づかせる
ヒントを与えているだけの仕事をしているのだと。

迷宮入りしたクライアントさんもその気付きができたら、
なんてリーディングは素晴らしいのだろうとなります。

言い当てるとか、見透かせたとか、まったく関係ないですし、
クライアントさんが求めている事も理解できないカウンセラー
だとしたら、思い込みのカウンセリングをしてしまいます。

クライアントさんが「気づけたので腑に落ちた」と思ってくれたら、
「できた」カウンセリングという事だと思います。

自ら立ち直ってくれることでしょう。

カウンセラーになりたいと思う人へ
人に喜ばれる仕事をしたいからというのなら、違う道を選んだ方
がいいような気がします。

カウンセリングすれば、喜ばれるはずと思ったらもう、
それは奢りだと思います。

奢った人は思い通りに反応しないクライアントに
怒ってしまいますから。

もしも、あなたの立場で自分なら、もしも、あなたが娘なら、
もしも、あなたが夫ならそんな気持ちになりながら、
私はカウンセリングしています。

自分のことのように受け止めてカウンセリングをしていきます。 天然石ジュエリー相談予約受付カウンセラースクール     いつもありがとうございます!  

Comments 0

Leave a reply

About this site
体が伝える症状で潜在的な心を理解する事が出来ます
About me
三番目の子供を出産後、水晶に囲まている生活によって、水晶の不思議を体験した時から、この世に説明がつかないことがあることを知る。
同時期に疑問な事を意識するだけで、回答のビジョンが見えてくる事を知るが、脳の異常かと思い、精神科や脳外科に診察を受け、異常なしと診断された。この体験をスピリチュアルに詳しい人に伝えたところ、リーディングをしていると伝えられた。

そこから、この体験は人の役に立つかもしれないと思い、本を出版し、起業家へとなる。

幼少の頃から親からの虐待、結婚後の夫のDVなどを経験し、人から「被害者意識」の「される」事を避けるために、「自立」に目覚める。
「自ら選択」「自ら決断」「自ら責任」という事をモットーにして、生き方についてコーチングスタイルのリーディングをしている。

現在、行っているリーディングでは真実を追求していきながら、認知行動学的に相手の気持ちを見るのが得意。

心のどこかで辛いと思ったら、「はてな」の「はすな」を思い出してください。なんらかの協力ができると思います。

「からだの声の処方箋」が電子書籍で出版しています

♥ リーディングお申し込み
♥ トライカウンセラースクール
♥「風蓮の宝石箱」天然石ショッピング
♥ 風蓮のリーディング情報 blaynmail発行