ダイヤモンドも男性社会
石屋もダイヤモンドも男性社会
ダイヤモンドは女性の大好物?(^^)
でも、これも男社会のような取引があるのです。
そもそも、ダイヤモンドには相場が殆ど決められていて、逆に言えばボロ儲けはできない。
なぜなら、ダイヤモンド・トレーディング・カンパニー(DTC)というのがあります。
私はデビアス社の方がなじみ深いです。
大元がいて、ここがすべてのダイヤモンドの相場を管理しています。
研磨会社、ジュエリーメーカーはここから買付しているのだから、ここは世界最大の原石供給会社です。
ここの取引ができる会社は実はとても敷居が高く、限られています。
日本では田崎真珠しか入っていません。(私の知る限りでは)
この取引がまた凄い。業界以外の人は知らいですよね。
この取引のチケットを得るにはかなりの実績と、審査があるので、それに合格する事。
そしてそのチケットを取れた会社をサイトホルダーといって、買い付けの権利を得るのですが、縛りが凄い。
一つの箱にダイヤモンドがどっさり入っています。良いのも悪いのもごっちゃ混ぜ、そして、その箱を買うか、買わないかしかない。
その箱は1つ10億円だったような?すみません。忘れちゃいましたが、それが買えないと言ったら二度目が無いくらい厳しい。
箱の中身も確認すらできないらしい。
もっとも、卸しなんてそんなもの。水晶もドラム缶で送られてきて、10本のうち、1本買ったら、中身は空けてみるまでわからない。
当たりも外れも入っているってところは一緒。
ダイヤモンドの価格がコントロールされているのは、一社が仕切っているからといっていいのです。


いつもありがとうございます!
ダイヤモンドは女性の大好物?(^^)
でも、これも男社会のような取引があるのです。
そもそも、ダイヤモンドには相場が殆ど決められていて、逆に言えばボロ儲けはできない。
なぜなら、ダイヤモンド・トレーディング・カンパニー(DTC)というのがあります。
私はデビアス社の方がなじみ深いです。
大元がいて、ここがすべてのダイヤモンドの相場を管理しています。
研磨会社、ジュエリーメーカーはここから買付しているのだから、ここは世界最大の原石供給会社です。
ここの取引ができる会社は実はとても敷居が高く、限られています。
日本では田崎真珠しか入っていません。(私の知る限りでは)
この取引がまた凄い。業界以外の人は知らいですよね。
この取引のチケットを得るにはかなりの実績と、審査があるので、それに合格する事。
そしてそのチケットを取れた会社をサイトホルダーといって、買い付けの権利を得るのですが、縛りが凄い。
一つの箱にダイヤモンドがどっさり入っています。良いのも悪いのもごっちゃ混ぜ、そして、その箱を買うか、買わないかしかない。
その箱は1つ10億円だったような?すみません。忘れちゃいましたが、それが買えないと言ったら二度目が無いくらい厳しい。
箱の中身も確認すらできないらしい。
もっとも、卸しなんてそんなもの。水晶もドラム缶で送られてきて、10本のうち、1本買ったら、中身は空けてみるまでわからない。
当たりも外れも入っているってところは一緒。
ダイヤモンドの価格がコントロールされているのは、一社が仕切っているからといっていいのです。


