フィッシング詐欺には気を付けましょう
こんなメール来ませんか?ここ最近何通か来ています。
気を付けましょう。フィッシング詐欺です。
------------------------------------
こんにちは!
最近、利用者の個人情報が一部のネットショップサーバーに不正取得され、利用者の個人情報漏洩事件が起こりました。
お客様のアカウントの安全性を保つために、「りそな銀行システム」がアップグレードされましたが、お客様はアカウントが凍結されないように直ちにご登録のうえご確認ください。
以下のページより登録を続けてください。
https://mp.resona-gr.co.jp/mypage/MPMB010X010M.mp?BK=0010
------------------------------------
りそな銀行のホームページより
http://www.resonabank.co.jp/kojin/anshin/qa_04.html
マイゲートと旧りそなダイレクトで異なるURLを表示しています。また、パソコンかスマートフォンかの違いもあります。
マイゲート
パソコン:
https://mp.resona-gr.co.jp/mypage/MPMB010X010M.mp?BK=0010
スマートフォン:
https://sp.mp.resona-gr.co.jp/mypage/MPMB010X010M.mp?BK=0010
インターネットバンキング機能(旧りそなダイレクト)
パソコン:
https://ib.resonabank.co.jp/IB/0102/SC_N_0102_010.aspx
スマートフォン:
https://ib.resonabank.co.jp/IB/0102/SC_S_0102_010.aspx
上記のURL以外のサイトでログインID/ログインパスワード等の重要な情報を入力しないようご注意ください。
当社からお送りする電子メールや電話等で、「サービスのご案内」「セキュリティのため」等と称してパスワード等を直接お尋ねするようなことはいたしません。
不審なメールからパスワード等の入力画面に誘導された場合は、絶対に入力しないでください。
※当社のホームページでパスワード等の重要情報のご入力をいただく場合には、SSLによる暗号化通信を行っております。SSLによる暗号化通信が行われるページのアドレスは「https://」から始まっています。
また、SSL暗号化通信が行われるページにはサーバー証明書が発行されています。証明書の確認方法は、「セキュリティQ&A (6):パスワードが盗まれないように、どのような取組みをしていますか?」をご確認ください。


いつもありがとうございます!
気を付けましょう。フィッシング詐欺です。
------------------------------------
こんにちは!
最近、利用者の個人情報が一部のネットショップサーバーに不正取得され、利用者の個人情報漏洩事件が起こりました。
お客様のアカウントの安全性を保つために、「りそな銀行システム」がアップグレードされましたが、お客様はアカウントが凍結されないように直ちにご登録のうえご確認ください。
以下のページより登録を続けてください。
https://mp.resona-gr.co.jp/mypage/MPMB010X010M.mp?BK=0010
------------------------------------
りそな銀行のホームページより
http://www.resonabank.co.jp/kojin/anshin/qa_04.html
マイゲートと旧りそなダイレクトで異なるURLを表示しています。また、パソコンかスマートフォンかの違いもあります。
マイゲート
パソコン:
https://mp.resona-gr.co.jp/mypage/MPMB010X010M.mp?BK=0010
スマートフォン:
https://sp.mp.resona-gr.co.jp/mypage/MPMB010X010M.mp?BK=0010
インターネットバンキング機能(旧りそなダイレクト)
パソコン:
https://ib.resonabank.co.jp/IB/0102/SC_N_0102_010.aspx
スマートフォン:
https://ib.resonabank.co.jp/IB/0102/SC_S_0102_010.aspx
上記のURL以外のサイトでログインID/ログインパスワード等の重要な情報を入力しないようご注意ください。
当社からお送りする電子メールや電話等で、「サービスのご案内」「セキュリティのため」等と称してパスワード等を直接お尋ねするようなことはいたしません。
不審なメールからパスワード等の入力画面に誘導された場合は、絶対に入力しないでください。
※当社のホームページでパスワード等の重要情報のご入力をいただく場合には、SSLによる暗号化通信を行っております。SSLによる暗号化通信が行われるページのアドレスは「https://」から始まっています。
また、SSL暗号化通信が行われるページにはサーバー証明書が発行されています。証明書の確認方法は、「セキュリティQ&A (6):パスワードが盗まれないように、どのような取組みをしていますか?」をご確認ください。


