何故パワーストーンになるの?
何故パワーストーンというの?
リーディングの答えは目から鱗でした。
土の表面には草や食べ物ができる。これは元気のエネルギーです。
草木達は土から栄養を補給している。供給するのは土になります。
そして表面の土、草木の生えている表面が一番地球の元気エネルギーが出ている場所。
その表面が丁度いいのだけれど、地下のエネルギーがすべて影響されている。
その地下奥に宝石になるような石がたくさんあります。
宝石になる石はたくさんの力が偶然に重なってできます。そしてできたら、そのエネルギーも影響して表面に出てきます。
表面に出てくるエネルギーの元を手にしようと人は穴を掘ります。
ぎゅーっと詰まった石です。濃度が濃いエネルギー体ということでパワーストーンになったようです。
そういう事かと私は非常に納得しました。
しかし、私はその中でも、玉石混交しているものだと感じています。
色がついていればなんでも良いのではなくて、良いものはやっぱり身に着けていても、置物にしても、気持ちいいですし、良くないものはなんか好きになれないとか、使用したくないとかの気持ちが動くのかもしれません。
それと、素敵な石に出会ったとき、もったいないとしないでほしい。
いつか、その石も力が尽きてしまうから。
だってたくさん周りに同じ石の仲間がいた土の中から、小さく削られ、異質の人間というすごくパワーを必要としているモノに使用されているのですから、力が異常の速さでなくなるのかもしません。

いつもありがとうございます!
リーディングの答えは目から鱗でした。
土の表面には草や食べ物ができる。これは元気のエネルギーです。
草木達は土から栄養を補給している。供給するのは土になります。
そして表面の土、草木の生えている表面が一番地球の元気エネルギーが出ている場所。
その表面が丁度いいのだけれど、地下のエネルギーがすべて影響されている。
その地下奥に宝石になるような石がたくさんあります。
宝石になる石はたくさんの力が偶然に重なってできます。そしてできたら、そのエネルギーも影響して表面に出てきます。
表面に出てくるエネルギーの元を手にしようと人は穴を掘ります。
ぎゅーっと詰まった石です。濃度が濃いエネルギー体ということでパワーストーンになったようです。
そういう事かと私は非常に納得しました。
しかし、私はその中でも、玉石混交しているものだと感じています。
色がついていればなんでも良いのではなくて、良いものはやっぱり身に着けていても、置物にしても、気持ちいいですし、良くないものはなんか好きになれないとか、使用したくないとかの気持ちが動くのかもしれません。
それと、素敵な石に出会ったとき、もったいないとしないでほしい。
いつか、その石も力が尽きてしまうから。
だってたくさん周りに同じ石の仲間がいた土の中から、小さく削られ、異質の人間というすごくパワーを必要としているモノに使用されているのですから、力が異常の速さでなくなるのかもしません。


