Comments 2
葵
笛野はすな
ありがとうございます。
アクアマリンも着けているから両方の力かな?
もう平熱なので、今日から受験勉強してもらわないとね。あと1か月。
昨日も私の講義中に6度8分に下がったと言っていて、病院行く頃には6度5分だったから、解熱飲んだの?薬飲んだの?と聞かれましたが、全てノーと答えて手当てしただけです。って言ったら、鼻で笑われちゃった。
ま、仕方ないよね。信じない人は思い込みで信じないからね。
タミフル飲ませないでいられるのは嬉しいわ。
習得したら、できるようになります。葵さんは、リーディングできるんじゃん。原因もわかる位だし、まずは、試してほしい。
瞑想が出来ると、軸が分かりますよね。ハンドヒーリングはその副産物だから。
ぐにゃぐにゃの首が見えます。それで、瞑想でやった様に修復していきます。
通りをよくするですね。
ひたすら真っ直ぐにする。カチッと音がするくらい真っ直ぐになれば、あとは簡単、首全体のリーディングをして、修復。
本人には原因は「マイナスの考え方」だから、ここも頭で理解できるように認知行動学で話をして、理解すれば、本人の治癒力も出てくるって感じ。
認知行動学はセルフヒーリングの授業だね。