伊勢神宮
伊勢神宮のお参りで 「個人の願い事を言ってはいけない」 というのを知っていらっしゃいましたかね?
私は神社で願い事を言わないので、こんな失敗はしないですが、
伊勢神宮は国そのものを守っていらっしゃると言われていて、
個人の悩みごとの 「どうか叶いますように」 と一方的に「してして」という場所じゃない。
どんな神社の前でも 欲望丸出し は逆に神様も見ていらっしゃる。
叶えるために聞いているのではなくて、人格を見ているように思います。
私も唯一「引っ越ししようかと思います。必要なら、次の氏神様のところへ導いてください」
と氏神様にお話ししていたのですが、
8か月位探していましたが、未だに見つからず、とうとう、まだここにいることに。
2月~3月には良い物件が出てくるというお話ですが、12月中には今後どうするかをきちんと
言わなければならず・・・。
不必要な引っ越しはするなという事だったのだと思います。確かにそう言われたらその通りですね。
子供の受験している学校もここから近いし、バス1本か電車1本のところどちらも30分圏内。
そう決めたら、色々な事が回ります。
よく気づいたなとご褒美だと思いました。
数年はここに居ることに。

いつもありがとうございます!
私は神社で願い事を言わないので、こんな失敗はしないですが、
伊勢神宮は国そのものを守っていらっしゃると言われていて、
個人の悩みごとの 「どうか叶いますように」 と一方的に「してして」という場所じゃない。
どんな神社の前でも 欲望丸出し は逆に神様も見ていらっしゃる。
叶えるために聞いているのではなくて、人格を見ているように思います。
私も唯一「引っ越ししようかと思います。必要なら、次の氏神様のところへ導いてください」
と氏神様にお話ししていたのですが、
8か月位探していましたが、未だに見つからず、とうとう、まだここにいることに。
2月~3月には良い物件が出てくるというお話ですが、12月中には今後どうするかをきちんと
言わなければならず・・・。
不必要な引っ越しはするなという事だったのだと思います。確かにそう言われたらその通りですね。
子供の受験している学校もここから近いし、バス1本か電車1本のところどちらも30分圏内。
そう決めたら、色々な事が回ります。
よく気づいたなとご褒美だと思いました。
数年はここに居ることに。


