Comments 7
コメントありがとうございます。リーディングは受け付けているのですが、年内のご予約はすでに一杯になっています。
1月の受付は11月1日にスケジュールの予定が出てくると思いますので、その時、https://coubic.com/asna/293210 の方からご予約お願いいできますでしょうか。何卒よろしくお願い申し上げます。
丁度教えて頂いた翌日に人をリーディングしたら、この「諦める」のビジョンが出てきました。
今までの自分では解釈が難しかったと思うのですが、あ!これは!と思い、聞くとその通りでした。
新しい角度からの教えを頂き有難かったです。
諦めてしまったことを何か(誰か)のせいにしようとすると重点は理由探し、原因探しになってしまいます。
ではどうすればよいのか?どうすれば諦めないで取り組めるのか?を見つけることが大事です。
それをいつも はすな先生に教えて頂いているのですが、いざ自分がお伝えする段になると、まだまだ深く掘り下げられていない、相手の気持ちになってみれていない...と反省然りです。精進したいと思います。
はい、いい訳を見つける作業ではなく、最終的には「どうやったらいいのか、今できることは何か?」という事を思考することが重要だと思います。
真実を知りたい人だけみてあげればいいのだと思います。今この時点での相手の気持ちまでわかります。でも、未来の出来事は予想でしかないので、リーディングでは難しいところですね。心変わりがありますから。占いとは違います。
リーディングは思い込みで回答してはいけない。自分の感情をはさんではいけない。色々な事が同時にできていないとならないので、リーディングが完成するにはかなり努力が必要になると思います。でも、できるようになったら、人の事だけではなく、いろいろな事がわかるのでとても楽しいですね。