四次元思考の基本
遠くを見つめること。
何を言っているんだ?と思われるかもしれないが、目先の事を意識するのではなくて、少し遠い世界を意識すること。
娘が「やほーって声かけたら、あの子あんまり仲良くないのに声かけてくるんだよ、って目の前で他の人とコソコソ話していたのに、今日、やほーって向こうから声かけてきたんだよ。変なの」って話す。
そういうのを聞くと、ずいぶん強くなったなと思いました。
そういう時はどうせ、あと1年でみんなとバラバラになるんだから。と思うと一年後の大学受験の方が重要になってくる。
こんなことしていられないと考えていく事ができる。
挨拶するとか、しないとか、小さすぎる。そんなところに意識を持っていくだけで苦しくなる。
先のことを考えて全体を見れば、どうでもいい事になる。
空海が遠くを見つめて水平線を指をさして、あの線になりたいという言葉がよみがえる。
目先の出来事に対して、ぐじゅぐじゅしていると、全てが台無しにだ。
さ、俯瞰しましょう。

いつもありがとうございます!
何を言っているんだ?と思われるかもしれないが、目先の事を意識するのではなくて、少し遠い世界を意識すること。
娘が「やほーって声かけたら、あの子あんまり仲良くないのに声かけてくるんだよ、って目の前で他の人とコソコソ話していたのに、今日、やほーって向こうから声かけてきたんだよ。変なの」って話す。
そういうのを聞くと、ずいぶん強くなったなと思いました。
そういう時はどうせ、あと1年でみんなとバラバラになるんだから。と思うと一年後の大学受験の方が重要になってくる。
こんなことしていられないと考えていく事ができる。
挨拶するとか、しないとか、小さすぎる。そんなところに意識を持っていくだけで苦しくなる。
先のことを考えて全体を見れば、どうでもいい事になる。
空海が遠くを見つめて水平線を指をさして、あの線になりたいという言葉がよみがえる。
目先の出来事に対して、ぐじゅぐじゅしていると、全てが台無しにだ。
さ、俯瞰しましょう。


