fc2ブログ

ようやく登録

11月に新たに会社を設立して、2か月が過ぎ、やっとやっと有料人材紹介の許可の受理ができた。
神奈川の労働局はものすごく厳しい。

準備に2ヶ月💦その間、何度も労働局へ行く。書類が足らないと言われるのである。

しかも、カイさん(秘書)に手伝ってもらって、やっとできた。
準備する書類の枚数が半端ない。何十枚である。

これでようやく、次へ行けるという気持ちになった。それでも、許可が下りるのは3月末。
それまで活動をやってはいけない。

人材派遣とは違い人材紹介なので、社員になる人を斡旋しなければならないのだが、そんな簡単な仕事ではない。
でも、ここが軌道にのらないと、目指す老人施設ができない。

まだスタートラインに付けないのだが、こうしてはいられないという気持ちが湧いてくる。

就職できないという人のターゲットは出来ているので、頑張ります。
商工会、ロータリークラブの人たちとの連携でなんとか運転していかないと。

自分の仕事を「一生の仕事として活躍」してほしいです。 天然石ジュエリー相談予約受付カウンセラースクール     いつもありがとうございます!  

Comments 9

あつこ  

私もケアギバーの仕事をしていますが、クライアントさんたちを通していろいろ考えさせられる仕事です。

自分ももうなるのかなとか覚悟が出来ます。



2019/02/02 (Sat) 11:21 | EDIT | REPLY |   
笛野はすな  
To あつこさん

アメリカの介護福祉士という資格は難しいのでしょうか?日本ではかなり難しいと聞いています。これからは「老老介護」と「認認介護」という問題も心配ですね。

2019/02/02 (Sat) 22:16 | EDIT | REPLY |   
あつこ  
To 笛野はすなさん

看護婦さんになるよりかはそんなに難しくないかもしれませんが、でも検査とかは厳しくなったと思います。
そうですね。私のクライエントさんも「老老介護」です。そして今度介護をしている旦那さんが癌になってしまいました。本当に大変だと思います。

2019/02/03 (Sun) 00:36 | EDIT | REPLY |   
chiita  

許可がおりたのですね。
おめでとうございます。
着実に進んでいきますように!

外国人の人材派遣は私の暮らす国では日本よりも進んでいるようで、共働き家庭が多いので街でみかける車椅子の老人を押している人はほぼ、外国人の派遣の方です。老人介護以外、ホームヘルパーさんも多いです。

(台湾人の友人に はすなさんのこれからやる事をお伝えしたら、先を見る目があると感心してました。そこの家庭でも歳を取ったお母さんの為に家事をするヘルパーさんを雇っています。ヘルパーさんの出身国によって人気の差があるそうです)

日本もこれからそうなっていくのでしょうね…自分の老後ってなかなか想像し難いですが…老後破産の本が売れたりしてるので、皆んな心の端には不安はあるけれど見ないようにしている人が多いのかもしれません。私もその一人だなと。

先をみて、今なにをしていくか…するべきか…はすなさんに教えて頂いている事をしっかり実行していかないと、と思っています。

歳を取って動けなくなってから 困った とならないように。
(今頃こんな話をしてて、私も鈍いなあ…と我ながら)

2019/02/03 (Sun) 08:40 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2019/02/03 (Sun) 09:06 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2019/02/03 (Sun) 21:31 | EDIT | REPLY |   
笛野はすな  
To chiitaさん

コメントありがとうございます。亀レス申し訳ありません。表示枠から超えていて、見失っていました。
いえいえ、全然かまいません。むしろ色々教えてください。海外に行きながら情報をとりに行ってます。
また台湾情報も詳しく聞きたいので、本日お会いした時にお話ししましょう。楽しみにしています。

2019/02/04 (Mon) 06:23 | EDIT | REPLY |   
chiita  
To 笛野はすなさん

ほっとしました^ ^
本日はよろしくお願い致します。

2019/02/04 (Mon) 08:24 | EDIT | REPLY |   
笛野はすな  
To chiitaさん

遠くまでありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

2019/02/04 (Mon) 23:53 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

About this site
体が伝える症状で潜在的な心を理解する事が出来ます
About me
三番目の子供を出産後、水晶に囲まている生活によって、水晶の不思議を体験した時から、この世に説明がつかないことがあることを知る。
同時期に疑問な事を意識するだけで、回答のビジョンが見えてくる事を知るが、脳の異常かと思い、精神科や脳外科に診察を受け、異常なしと診断された。この体験をスピリチュアルに詳しい人に伝えたところ、リーディングをしていると伝えられた。

そこから、この体験は人の役に立つかもしれないと思い、本を出版し、起業家へとなる。

幼少の頃から親からの虐待、結婚後の夫のDVなどを経験し、人から「被害者意識」の「される」事を避けるために、「自立」に目覚める。
「自ら選択」「自ら決断」「自ら責任」という事をモットーにして、生き方についてコーチングスタイルのリーディングをしている。

現在、行っているリーディングでは真実を追求していきながら、認知行動学的に相手の気持ちを見るのが得意。

心のどこかで辛いと思ったら、「はてな」の「はすな」を思い出してください。なんらかの協力ができると思います。

「からだの声の処方箋」が電子書籍で出版しています

♥ リーディングお申し込み
♥ トライカウンセラースクール
♥「風蓮の宝石箱」天然石ショッピング
♥ 風蓮のリーディング情報 blaynmail発行