毎年恒例の初詣が来年は少し変わります
毎年お正月に滋賀県へお参りに出かけます。今年は奈良県まで出かけます。
これには理由があります。・・・でも、色々ハプニングが起きて行かねばならないという知らせがくる。
というのも、見つけていない神社がある?という知らせがです。こういう知らせは首とか腰とかが痛い。
それもそのはず、そんなところに、そんな神社あったんですか?というもの。
元伊勢と言われている籠神社というのがあります。あそこにも奥の宮がありますよね。私はギリギリで立ち入り禁止前に行く事ができました。知らないとそこまで行く人はいない。
中に入って、これが、神木というものなのかと、しみじみ見入ってしまいました。
そんな場所に行けたことが凄い。そういう場所に行けるという事が嬉しいです。
今回も素晴らしい神社です。凄い神社は何故か全員が知っていると言うほど有名ではありません。それが観光地にされていないという部分で神様らしいと言わされるをえない。穢されないようにしていると私は思います。そういう神聖な場所に立ち寄りたいと今回企画しました。
私も初のお参りになります。
企画に参加できる方は、すみません。一般社団法人国際カウンセラー協会の協会員だけです。
そして、その日にご縁がある方が行く事になるのだと思います。先着11名。私入れて12名まで。
宿に限界人数が示されてしまいました。先日申し込み開始にしましたが、すでに6名がお申込みしています。
神様にお目にかかりに行きます。早くその日が来ないかと、今か今かとお会いできるのを楽しみにしています。

いつもありがとうございます!
これには理由があります。・・・でも、色々ハプニングが起きて行かねばならないという知らせがくる。
というのも、見つけていない神社がある?という知らせがです。こういう知らせは首とか腰とかが痛い。
それもそのはず、そんなところに、そんな神社あったんですか?というもの。
元伊勢と言われている籠神社というのがあります。あそこにも奥の宮がありますよね。私はギリギリで立ち入り禁止前に行く事ができました。知らないとそこまで行く人はいない。
中に入って、これが、神木というものなのかと、しみじみ見入ってしまいました。
そんな場所に行けたことが凄い。そういう場所に行けるという事が嬉しいです。
今回も素晴らしい神社です。凄い神社は何故か全員が知っていると言うほど有名ではありません。それが観光地にされていないという部分で神様らしいと言わされるをえない。穢されないようにしていると私は思います。そういう神聖な場所に立ち寄りたいと今回企画しました。
私も初のお参りになります。
企画に参加できる方は、すみません。一般社団法人国際カウンセラー協会の協会員だけです。
そして、その日にご縁がある方が行く事になるのだと思います。先着11名。私入れて12名まで。
宿に限界人数が示されてしまいました。先日申し込み開始にしましたが、すでに6名がお申込みしています。
神様にお目にかかりに行きます。早くその日が来ないかと、今か今かとお会いできるのを楽しみにしています。


