マニラから帰ってきました
三日間のマニラでした。ほとんど、人と会っている時間でした。
その中でも、1時間カレッサに乗りました。
馬車です。
白い馬にのりました。350ペソだったかな?日本円で750円位
車が行き来している3車線道路を自由に行き来しています。坂も上るし・・・馬を良く躾ています。
空気が悪いから道路をポコポコ歩く馬車はあまり勧められません。
私がお会いした人は女性ばかりでしたが、とても優しい人ばかりでした。日本語も上手。英語は人それぞれって感じでした。話が弾んで、楽しく過ごしてまいりました。フィリピン人は英語は幼い頃から習っているので、英語は普通に話します。
日本人の男性と結婚、あるいは、同棲していた人ばかりだったので、日本語ができる人たちでした。とても真面目で、幼い子供がいるのに、働きたいという。
女性だし、夫もいるのに、日本に行ってもいいとまで話す。子供は両親が見るから大丈夫らしい。
それと、日本人でマニラで何十年も住んでいる人に会わせてもらいました。
今、仕事の話が進んでいます。マニラで日本人が仕事をしながら何十年も住むなんて私には絶対できないですが、その方のお話を聞くのはとても楽しかったです。
日本人がホテル経営している方が実は何人もいるのですが、しかも、カジノがあるホテルで、ものすごい💦 裏話を沢山聞いてきました。
私は人材紹介の許認可がありますので、そっちの方の話で、また、来月マニラに行ってきます。

いつもありがとうございます!
その中でも、1時間カレッサに乗りました。
馬車です。
白い馬にのりました。350ペソだったかな?日本円で750円位
車が行き来している3車線道路を自由に行き来しています。坂も上るし・・・馬を良く躾ています。
空気が悪いから道路をポコポコ歩く馬車はあまり勧められません。
私がお会いした人は女性ばかりでしたが、とても優しい人ばかりでした。日本語も上手。英語は人それぞれって感じでした。話が弾んで、楽しく過ごしてまいりました。フィリピン人は英語は幼い頃から習っているので、英語は普通に話します。
日本人の男性と結婚、あるいは、同棲していた人ばかりだったので、日本語ができる人たちでした。とても真面目で、幼い子供がいるのに、働きたいという。
女性だし、夫もいるのに、日本に行ってもいいとまで話す。子供は両親が見るから大丈夫らしい。
それと、日本人でマニラで何十年も住んでいる人に会わせてもらいました。
今、仕事の話が進んでいます。マニラで日本人が仕事をしながら何十年も住むなんて私には絶対できないですが、その方のお話を聞くのはとても楽しかったです。
日本人がホテル経営している方が実は何人もいるのですが、しかも、カジノがあるホテルで、ものすごい💦 裏話を沢山聞いてきました。
私は人材紹介の許認可がありますので、そっちの方の話で、また、来月マニラに行ってきます。


